コーススレッドの海外調達・製造・輸入
コーススレッド 造作ビスとも呼ばれ、木材用の締結部品。木ねじと似ていますが、木ねじよりもねじ山の間隔(ピッチ)が広く、締結力は強いです。ねじと釘の中間の性質を持っており、釘に比べ5倍の保持力を発揮します。家屋の柱や梁などの木材を固定(締結)するのに使用され、釘の代替えとしても使われます。サイズによっては頭部を白く着色したカラーコーススレッドもあります。頭部形状はラッパと皿。弊社は台湾の提携工場との技術ネットワークにより良品のコーススレッドを輸入販売しております。 |
用途
建築など(木材、コンパネ、ALC、サイディング+木下地材)
製品の仕様
【サイズ(JIS規格)】 |
呼び径 : 3.8mm~5.5mm |
【材質】 |
鉄、ステンレス(SUS410) |
【表面処理】 |
生地、ユニクロ |
コーススレッドについてのよくある質問
Q.海外製品で大丈夫? |
A.JIS規格に基づいた強度試験をクリアしております。
Q.頭とびなどの問題は起きませんか? |
A.固い木材に使用する、下穴無しで使いたいなどの要望がございましたら、別途で焼入れ処理を行うことが可能ですので、ご要望に合わせたトルク強度でご提供可能です。