軽天ラッパネジ 軽天ラッパネジ

「軽天ネジ」「軽天ビス」と呼ばれマンション工事などの内装に使用
されております。薄鉄板(0.8~1.2m/mまで)軽量鉄骨の軽鉄施工
に使用。ラッパ頭は主に石膏ボードと軽量鉄骨を締結するのに用
いられ、 JIS材と呼ばれる硬い下地にもスムーズに入るように、製
造しています。安価な材料は使用せず、ヤキ、スレッド全ての工程
後、ドリルテストに合格したもののみを出荷しております。
頭部分の塗装もやっております。

 

軽天フレキネジ 軽天フレキネジ

薄鉄板(0.8~1.2m/mまで)軽量鉄骨の軽鉄施工に使用。
ケイカル板・フレキ板と軽量鉄骨の締結に使用され、
(理由はケイカル板が硬い為、割れを防ぐ為)
また頭部の羽状の物が素材に食い込み、面一に仕上がります。

 

木ネジ 木ネジ

締結時に胴部が木材を押し広げながら入っていきます。
木材には収縮作用がありますので押し広げられたものを
戻す力が加わり、ネジの緩みを防止する作用があります。
見た目の美しさにもこだわり、テーパー部分が短くなるように
しております。

 

ドリルネジ ドリルネジ

先端がドリルの刃のようになったネジ下穴が不要で便利です。
通常1.2mm以上の鋼板や、Cチャンに締結するのに用いられ、
ラッパ頭の為首下の曲面が石膏ボードになじむように収まります。

 

 

家具用ネジ 家具用ネジ

家具に使用されるネジで様々な形・長さがあります。
蝶ネジ等が一般によく知られています。

 

ステープル ステープル

壁パネルのベニヤ張り、天井化粧ボード打ち、各種内装材の
仕上げ打ち、家具の裏板止め、引出しの底板止め、壁パネル
のベニヤ張り、桟止めに用いられています。

各ピンがはがれないような糊付けをしています。カラー製品も
3重塗装でブランド製品と同品質を実現しました。

六角ナット 六角ナット

様々な用途に使用されるナット1種・2種・3種・4種があり、
1種は片面取り・2種は両面取り・3種は厚みが薄く、両面取り
4種は市場流通がほとんどありません。

 

 

爪付ナット 爪付ナット

ネジ部と爪とフランジ部が一体になった、木工用埋込みナット
相手部材にめねじを形成出来ない場合や、強度が低く木ねじでは
締付け強度が得られない時に使用されます。

 

スプリングワッシャー スプリングワッシャー

ボルトやナットの下に挟んで締め付けることで、緩みにくくなるという
効果があります。
ねじ頭や部材を傷つけるので、分解や組み立てを繰り返すように

場所には向きません。

打ち込みアンカー ピン打ち込みアンカー

アンカーボルト本体の中に挿入された芯棒を打ち込むことにより、
スリ割り分がある本体先端部が拡張し、穴壁に食い込み固着する
製品です。 芯棒を打ち込むことにより、十分な固着強度を得ることが
でき、施工管理が容易になります。

羽子板ボルト 羽子板ボルト

主に木造軸組工法の建物で使用する、補強金物のひとつ。
特許をとっている製品もあります。

 

 

六角ボルト 六角ボルト

六角ボルトの場合の半ネジ・全ネジ半ネジといってもネジ部が半分
というわけではなく又、首下の径がほんの少し太いのと、首下まで
ネジの谷がないので強度的には、「半ネジボルト」の方が多少有利
だと言われています。

 

 

Uボルト Uボルト

主に配管(パイプ)の固定に使用される事が多く
U型の他にコの字型の物もありますが、コノ字型は角材等
に使用されています。

 

 

線材 線材

断面の直径が5mmから50mm程度の細くて長い針金状に熱間圧延
して、コイル状に巻き取った鋼材。コイルの重量は大きいもので
3トン、長さは1万mにもなる。炭素含有量0.09%以上0.25%以下
の軟鋼及び極軟鋼の普通線材と、0.09%以下の低炭素、及び
0.25%以上の高炭素の特殊線材に分けられます。

 

エアタッカー エアタッカー

空気圧を利用しステープル(ホッチキスの針)を打ち込む工具。
それぞれに適合したサイズがあるので使用状況に応じてタッカー
のサイズを選ばないといけません。主に内装、フロア・下地の
仮止め・仕上げ等にステープルとセットで使われます。

梱包例

梱包例

 

大箱 小箱

 

 

 

 

このページの先頭へ戻る